数ある歯医者の中からどう選ぶ?

2025年9月
  • 口臭ケアの必需品。デンタルフロスをおすすめする本当の理由

    生活

    「口臭ケアにおすすめのグッズは?」と聞かれた時、多くの歯科専門家が、真っ先に名前を挙げるであろうアイテム。それは、最新の電動歯ブラシでも、高価な洗口液でもなく、一本の細い糸、「デンタルフロス」です。なぜ、この地味でシンプルな道具が、それほどまでに重要なのでしょうか。その理由は、口臭の最大の発生源が、歯ブラシでは決して届かない「歯と歯の間」に潜んでいるからです。歯磨きをどんなに丁寧に行ったとしても、歯ブラシだけで除去できる歯垢(プラーク)は、全体の約60%程度だと言われています。残りの40%は、どこにあるのでしょうか。そのほとんどが、歯と歯が接している、狭い隙間にこびりついているのです。この場所は、唾液の流れも悪く、空気が滞留するため、口臭の原因菌である「嫌気性菌」が繁殖するのに、まさに最適な環境です。彼らは、ここに溜まった食べかす、特にタンパク質を分解し、卵が腐ったような臭いの、強烈な口臭ガス(揮発性硫黄化合物)を産生します。デンタルフロスは、この、口臭の「震源地」とも言える歯間に、直接アクセスできる、唯一無二のツールなのです。フロスを歯の間に通し、歯の側面に沿わせて上下に動かすことで、歯ブラシでは手も足も出なかった、ネバネバとした歯垢を、物理的に掻き出すことができます。初めてフロスを使った人が、その糸についた汚れの量と、その「ニオイ」に衝撃を受けることは、決して珍しいことではありません。それはまさに、これまでずっと口の中に放置されてきた、「腐敗物」のニオイなのです。フロスには、ワックス付きで滑りが良いもの、スポンジ状に膨らんで汚れを絡め取りやすいもの、指で持って使うロールタイプ、持ち手が付いていて使いやすいホルダータイプなど、様々な種類があります。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、数日もすれば、必ず慣れます。毎日の歯磨きの最後に、たった1分、フロスを通す習慣をつけるだけで、あなたの口臭は劇的に改善する可能性があります。口臭ケアの第一歩として、これほど費用対効果の高いおすすめの方法は、他にないと言っても過言ではないでしょう。